ビザ更新資料準備

1  最新の課税・納税証明書(1年分)  ※アルバイトしている(いた)学生

2 在留期間更新許可申請書一式

  • 申請人等作成用 1留学用(ビザ更新)【本人作成】 3枚
  • 資格外活動許可申請書(アルバイト) 【本人作成】 1枚
  • 所属機関等作成用2  (ビザ更新)【大学作成】 2枚   ※学校が準備
  • 滞在費支弁に関する申告書      【本人作成】 1枚
  • 提出書類一覧表及び各種確認書    【本人作成】 2枚 (最終チェック時作成)

3 学校の発行する証明書類

  •  1年生

ア 在学証明書(入学直後は入学許可書で可)

イ 入学前の日本語学校または専門学校の発行する次の証明書(最初の更新)

  • 卒業証明書 (イ) 成績証明書 (ウ) 出席率証明書
  •  2~4年生
    •  在学証明書
    •  成績証明書
    • 出席率証明書

4 パスポート・在留カード 国民健康保険被保険者証 (コピー:学校でコピー取ります)

5 写 真:1枚 (30㎜×40㎜)無帽・無背景・鮮明・3ヶ月以内に撮影したもの

6 日本語能力試験(N2以上)、日本留学試験(200点以上)の成績証明書(コピー)

7 日本在留中の経費支弁能力を立証する資料(送金証明書・預金通帳その他)

8 アルバイト先の給与明細書等(月給が11万円を超える者は準備したほうがよい。)

9 銀行または郵便局の貯金通帳 通帳に“合算”#とあるものは利用明細書を申し込む

10 理由書(本人、担任の先生)成績(年間単位25未満)、休学、留年、アリバイトオーバーその他

*日本語学校(専門学校)の出席率が70%未満の者

*専門学校を途中退学して本学に入学した者

各種証明書は発行から3か月以内のものが必要なので注意すること。

※入管に書類提出後に「申請受付票」を提示、国際交流センターで「公欠届」を記入し、1号館に提出すること。